台湾はもうすぐ中秋節(中秋の名月)。

こういう季節の行事は旧暦なので、
毎年変わりますが、今年は10月1日です。 

中秋節は中華圏では三大行事の一つ。
ちなみに三大行事とは春節と端午節、中秋節で、

会社によっては、この時に従業員にちょっとしたお小遣いを
渡したりもします。

また、お世話になった人に「月餅」を送る習慣もあります。
個人はもちろん、会社もです。

ちょうど、日本のお中元かお歳暮みたいな感じ。

ですから、台湾で商売をしている会社は、
この習慣を無視しては、まずいです。

しかし、この月餅、最近の若い人にはあまり人気がありません。

そりゃ、めちゃ甘いし、カロリー高いし・・・

しかも月餅の中には、
あんこの中に卵の黄身を燻製したものが入っていて、
あんの甘さと卵のしょっぱさが一緒に味わえる、という
不思議な味の月餅もあります。

これ、黄身がお月様を表しているということで、
伝統的な月餅なのですが、
日本人はもとより多くの台湾人にも不人気なのに、
なぜか送る人が多い・・・

また、台湾社会全体でこの時期に
廃棄処分になる月餅の量がものすごいので、
月餅を送る習慣はもうやめましょう~、
という風潮もあるのですが、なかなかね・・・

会社では、他が送っているのに自分のところだけ送らない、
というわけにはいかないです。

そこで、中には月餅ではなくて、
人気店のクッキーとか
有名ブランドのチョコレートとかを送る会社もあります。

こういうのは、スタッフにウケがいいです(笑)

台湾では、お菓子メーカーが、様々な中秋節用贈答商品を
この時期には売り出しているんですよね~

習慣を丸ごと行うのではなく、
ちょっと変化球にすることで、
習慣を守り、義理は果たしながら、
ウケるし、目立つことができます。

これって、有効なお金と氣の使い方と言えますよね。