
雷水解(らいすいかい)

解。利西南。无所往。其来復吉。有攸往。夙吉。
(かいはせいなんによろし。ゆくところなければ、それきたりかえりてきち。ゆくところあれば、はやくしてきち。)
カードのストーリー
「解」は、解放する、解決する、解消するという意味を表しています。厳しい冬の寒さも終わり、雪解けが始まっている様子です。つまり、困難に直面している人は、わだかまりやトラブルが解決する事を表します。厳しいことから解消されるという、吉の卦になります。一方で春になると、ポカポカ陽気からついつい気も緩みがちになりやすいものです。よって、今まで順調な人、問題がない人には、緊張が緩む、これまでの良かった事柄が解消すると言う凶の意味になります。まったく正反対の意味になりますので、どちらに取るかは、その人の状況によるのが、この卦の難しいところです。
総合運
これまでに問題や困難に直面していた人は、今までの苦労が報われ、そのスランプから脱出でき、状況が好転する気配です。ご褒美としてのチャンス到来ですので、積極的に前に進んでください。逆に、順調に来た人、悩みがない人は、緩む、怠ける、怠慢になる、解散する、など悪い方向に進むようになります。会社が解散したり、職を解かれたり、また、契約や縁談が解消される、ということもあります。今の状況が、どちらなのかを良く見極めて、判断して下さい。