6.天水訟(てんすいしょう)

天水訟(てんすいしょう)

訟有孚塞。惕中吉。終凶。利見大人。不利渉大川。

(しょうはまことありてふさがる。おそれてちゅうすればきち。おわればきょう。たいじんをみるによろし。 たいせんをわたるによろしからず。)

カードのストーリー


『易経』には、「恐れて中すれば吉、終われば凶」とあります。即ち、双方に誤解があるために、それが原因で争いに繋がり、更には八方塞がりの状況になる事を示す卦です。その様な状況であっても、とことん闘うというよりは、ほどほどの解決策を考えるとか様子眺めの方が、事態を打開出来る事を暗示しています。つまり、中庸の精神をもち、自分の事のみを考えず、相手の事も考えて、お互いが歩み寄れるような形で和解が出来れば吉なのです。ところが最後まで争うとなると、双方にとって無益であり、時間もお金も無駄に浪費するだけです。

総合運


あまり良い運勢とは言えません。何事につけても、思い違いや行き違いがやたらと多く、物事が順調に運びません。また、意見の対立や問題が発生しやすい時期なので、争い事が絶えません。正に誤解が誤解を生み、争いが争いを生む悪巡回の運勢なのです。それが元で、これまで良好であった人間関係にヒビが入り、悪化する可能性もあります。『易経』には、「大人を見るに利有り」とあります。目上の人の意見を求める事により、物事を進めるための妥協点を探すことが有益です。

5.水天需(すいてんじゅ)

7.地水師(ちすいし)

関連記事

  1. 32.雷風恒(らいふうこう)

    雷風恒(らいふうこう)恒。亨。无咎。利貞。利有攸往。…

  2. 49.澤火革(たくかかく)

    澤火革(たくかかく)革。巳日乃孚。元亨利貞。悔亡。…

  3. 56.火山旅(かざんりょ)

    火山旅(かざんりょ)旅。小亨。旅貞吉。(りょはす…

  4. 14.火天大有(かてんたいゆう)

    火天大有(かてんたいゆう)大有。元亨。(たいゆう…

  5. 38.火澤睽(かたくけい)

    火澤睽(かたくけい)睽。小事吉。(けいはしょうじ…

  6. 41.山澤損(さんたくそん)

    山澤損(さんたくそん)損。有孚。元吉。无咎。可貞。利有攸…

  7. 8.水地比(すいちひ)

    水地比(すいちひ)比。吉。原筮。元永貞无咎。不寧方来。後…

  8. 28.澤風大過(たくふうたいか)

    澤風大過(たくふうたいか)大過。棟撓。利有攸往。亨。…

PAGE TOP