25.天雷无妄(てんらいむもう)

天雷无妄(てんらいむもう)

无妄。元亨利貞。其匪正有眚。不利有攸往。

(むもうはおおいにとおるていによろし。それせいにあらざればわざわいあり。ゆくところあるによろしからず。)

カードのストーリー


「妄」とは、妄想という言葉もある様に、まやかし・いつわり・乱れ、という意味です。これに無(妄)が付いていますので、嘘偽りが無いとか乱れないという意味になります。つまり、自然な流れやあるがままの状態に任せると言う意味にもなります。どちらかといえば良い状態を示す卦ですが、自然の状態でいる事が、実は非常に難しいのです。この卦では、自然な状態が吉をもたらしますが、一方で、その状態に何か作為的な行為を行ったり、余計な欲を持ったりしたばかりに、その状態が崩れる事にもあります。

総合運


無欲や自然体でいけば、に吉となります。思い通りにいかないからと言って、策を練るとか小細工をすることはせず、自然の流れに任せた方が上手くいきます。また、この時期、予期せぬ出来事や事故、天災などが起きやすいので、気をつけましょう。特に心の在り方や言動が正しくないと、災いが起こる可能性があります。今は、自然や運命の流れに逆らわずに、身を正しく処することが、何よりもいいことです。

24.地雷復(ちらいふく)

26.山天大畜(さんてんたいちく)

関連記事

  1. 20.風地観(ふうちかん)

    風地観(ふうちかん)観。盥而不薦。有孚顒若。(か…

  2. 8.水地比(すいちひ)

    水地比(すいちひ)比。吉。原筮。元永貞无咎。不寧方来。後…

  3. 16.雷地豫(らいちよ)

    雷地豫(らいちよ)予。利建侯行師。(よはこうをた…

  4. 44.天風姤(てんぷうこう)

    天風姤(てんぷうこう)姤。女壮。勿用取女。(こう…

  5. 47.澤水困(たくすいこん)

    澤水困(たくすいこん)困。亨。貞。大人吉无咎。有言不信。…

  6. 14.火天大有(かてんたいゆう)

    火天大有(かてんたいゆう)大有。元亨。(たいゆう…

  7. 45.澤地萃(たくちすい)

    澤地萃(たくちすい)萃。亨。王仮有廟。利見大人。亨。利貞…

  8. 34.雷天大壮(らいてんたいそう)

    雷天大壮(らいてんたいそう)大壮。利貞。(たいそ…

PAGE TOP